ステップとは
いつでもどこでもどなたでも参加できるアドバイスつきの公開ステージです。
ステップ(ピティナ・ピアノステップ)はピアノをはじめたばかりの方から、継続して学ぶ方、音楽を楽しむ方まで、ご自身の目的・目標に合わせて参加できるステージです。年間を通して全国各地で開催されています(文部科学省後援、自治体や団体からの後援実績はこちら)。
参加された方々へは「アドバイザー」からの直筆メッセージが贈られます。
個人の学びの場であることはもちろん、ピアノ仲間との交流も生まれます。
『誰かに届ける、誰かに聴いてもらえる』場での演奏はきっとピアノライフの充実を後押しします。あなたもステップのステージで演奏してみませんか?
日程・会場
ステップは毎週、全国各地様々な場所で開催しています。その数は年間約570地区。会場の規模も数百人が入れる大ホールから、客席との距離が近いサロンタイプまで様々。ご自身の目的に合ったステージをお選びいただけます。また、他楽器との共演など、多岐にわたる「オプション企画」が用意されている地区もあります。
オプション企画の例
2台ピアノ体験
演奏者2人が1台ずつのピアノを使いアンサンブルする2台ピアノが体験できます。
アンサンブル体験
実施事務局員が用意した弦楽器や管楽器、打楽器等の奏者と共演できます。
コンチェルト体験
生のオーケストラやエレクトーンオケと共演できます。
古楽器体験
チェンバロやフォルテピアノなどの古楽器が演奏できます。
課題曲と参加方法(ステップレベル)
ステップには23段階からなる各レベルの合格を目指す23ステップと、規定時間内で好きな曲を演奏するフリーステップがあります。
23ステップ
23ステップのレベルが指定されている「課題曲」を演奏し、各レベルの合格を目指すステージです。
課題曲1曲と自由曲1曲の計2曲、あるいは課題曲1曲でのご参加が可能です。
ピアノソロだけでなく、連弾曲を選ぶこともできます。どのステージから始めてもOKで、1つずつ進むばかりでなく、前に戻ったり、同じステップに再挑戦したり、飛び級したり、と進み方は自由です。
アドバイザー
各会場に派遣された3名の「アドバイザー」から、参加者一人一人に直筆のメッセージがもらえます。アドバイザーには経験豊かなピアノ指導者やプロのピアニストをはじめ、作曲家や他楽器の演奏家なども含まれています。
ステップは「演奏する人と音楽との関わりかた」を応援する仕組みです。「音楽そのもの」を評価する傾向が強いコンクールの審査とは、大きく異なる点です。
したがって、アドバイザーのメッセージには演奏の良いところ、今後気を付けると良いところなどの具体的なアドバイスに加えて、あなたの音楽へ取り組む姿勢への感想、また『60字コメント』への返事、回答も書かれています。
指導や演奏の第一線で活躍しているアドバイザーと触れ合えるのもステップの魅力。トークコンサートやワンポイントレッスン、Q&Aコーナーといった企画が同時開催される会場も多数ありますので、大いに活用してください。
指導や演奏の世界において第一線で活躍しているアドバイザーの先生方と触れ合えるのもステップの魅力。トークコンサートやワンポイントレッスン、Q&Aコーナーといった企画が同時開催される会場も多数ありますので、大いに活用してください。
講評
ステップ当日に何度か「講評」の時間があります。アドバイザーの生の声を聞く機会です。
トークコンサート
地区によってはアドバイザーによるトーク付きのミニコンサートが開催されます。コンサートは10~30分ほどのプログラムで、入場無料です。 (※1)
ワンポイントレッスン
アドバイザーから10分間のレッスンをステージ上で受けられます。当日のステップで演奏した曲のレッスンを受けてください。受講料は3,000円。客席での聴講は無料です。 (※2)
Q&Aコーナー
参加者からアドバイザーへの質問タイムを設ける地区もあります。トークコンサートなどと続けて行われることがあります。
- ※1時間帯は地区により異なります。
- ※2実施の有無、詳細、お申込は各実施事務局にお問い合わせください。受講を希望される方は、締切日までにステップにお申し込みの上、実施事務局に、参加者名・ステージ・ステップ名、希望する曲目をお知らせください。受講料はステップ当日の受付にて実施事務局へ直接お支払いください。
評価方法(ステップ・メッセージ)
3名のアドバイザーから、演奏に対する評価とメッセージがもらえます。23ステップとフリーステップでは、それぞれの評価の仕方が異なります。
23ステップ
1曲ごとに、S・A・B・C・Dの5段階の評価がもらえます。アドバイザー2名以上から2曲または1曲(課題曲1曲参加の場合)に対し、C以上の評価を受けると、そのステップレベルは「合格」となります。「合格」すると合格証書と合格シールが発行されます。D評価がついた場合は、もう一度同じステップレベルにチャレンジしましょう。
- ※異なるレベルの課題曲を演奏した場合、登録した曲を全て演奏しなかった(できなかった)場合、登録と異なる自由曲を演奏した場合は不合格となります。
評価の基準(目安)
感動の度合いが非常に大きい演奏
音楽性やテクニックなどにプラス要素のあった演奏
該当ステップで十分合格できる演奏
もう一息の努力・工夫でさらに充実する演奏
もう一度同じステップにチャレンジしましょう
フリーステップ
全曲を通して1つのステージとして、Bravo・Great・Fine・Almostの4種類の感想がもらえます。正確さや曲の難易度よりも、演奏がどれだけ感動的であったか、印象深かったかをお伝えしていますので、合否判定はありません。参加した方には参加証書と参加シールが発行されます。
感想の種類(目安)
心が大きく揺さぶられる感動的な演奏
よく学び、よく練習されている立派な演奏
面白い表現や、豊かな歌心がある演奏
その曲は今よりもっと楽しくなるはず、という応援の表現
- フリーステップで評価を希望しないことも可能です。アドバイザーのメッセージのみを交付します。希望しない場合は、申込時に「評価なし」にチェックを入れてください。
参加の記録(ピティナ・パスポート)
「ピティナ・パスポート」には、ステップ当日の評価やこれまでの演奏歴など、ピアノ学習履歴が記録できるようになっています。ステップの参加シール・合格シールだけではなく、ピティナ・ピアノコンペティションやピティナ・提携コンクールのシールも貼ることができますので、1ページ1ページ記録しながら、ステップアップの楽しみを実感してください。
ピティナ・パスポートは、ステップに初めて参加された際に当日の会場にて配布されます。
23ステップ
① 評価&合格シール
23ステップでは、ステップ・メッセージに記された「S」「A」「B」「C」「D」の5段階評価のとおりに、「評価欄」に評価シールが貼付されます。2曲または1曲(課題曲1曲参加の場合)が合格だった方には、合格証書が交付され、合格シールが「ステップ合格シール貼付欄」に貼付されます。
② 自己評価
「自己評価欄」には、自分で感じた評価を付けておきましょう。アドバイザーの先生の評価とは全く違った評価を付けてもOKです。
フリーステップ
③ 感想&参加シール
フリーステップでは、ステップ・メッセージに記された「Bravo(ブラボー)」「Great(グレイト)」「Fine(ファイン)」「Almost(オールモスト)」の4種類の感想のとおりに、「評価欄」に感想シールが貼付されます。参加証書が交付され、パスポートにピティナ参加シールが貼付されます。
④ 指導者のコメント
ステップが終わったらレッスンにパスポートを持っていき、先生にコメントを書いていただきましょう。フリーステップのページが最後まで埋まった場合は、次の参加時に無料で次のパスポートを発行します。
コンペティション予選会場でもらえる参加シールを貼りましょう。(本選・全国決勝大会ではシールは配布されません)
ステップ・コンペティション以外のステージ経験を自由に記録してください。
- ステップおよびコンペティションのページが足りなくなった場合は、次回ステップ参加時に受付にて新しいパスポートをお渡しします。
また、以下のリンクから、PDFデータをダウンロードすることもできます。
印刷してご活用ください。
全国各地の「ご当地シール」も要チェック!
オリジナルの合格・参加シールを作成しているところもあります。その地域ならではのデザインが施されたシールは2022年現在、277種類!旅行を兼ねて各地のステップに参加して、コレクションしても楽しいかもしれません。
参加ポイント/継続表彰
ステージポイント
ステップやコンペティションなど、ピティナのステージに立つと、「ステージポイント」がもらえます (※1)ステージポイントが付与されるイベントは以下の通りです。
- ※11997年(ステップ誕生の年)以降がポイント付与の対象となります。また、欠席した場合はポイント対象になりません。
- ※21地区につき、23ステップ1ポイント、フリーステップ1ポイントまでが取得できます。
例)
・同日同地区でフリーステップと23ステップに参加→2ポイント
・同日同地区でフリーステップ2枠、または23ステップ2枠に参加→1ポイント - ※31地区1級に対して1ポイントまで
- ※4ピティナの支部・ステーションまたは提携する団体が主催するコンクール。ピティナのwebサイトから申し込みをした場合に限り、1地区(1予選)につき1ポイントが付与されます。
継続表彰
継続してピアノを学び、人前での演奏にチャレンジしたことをたたえ、ステップのステージの節目ごとに表彰を行い、表彰状と記念品を授与します。
- 継続表彰者はピティナで発行する広報媒体に掲載されることがございますので、ご了承ください。
<継続表彰の対象となるポイント/記念品>
- 2016年度より、対象となるポイントが変更となりました。
- 100回表彰の際には、それまでのステージを記した記録とステップ参加券をお渡しします。
継続表彰となるステージがステップ以外のイベントに当たった場合(例1)には、その次のステップ参加時に表彰の対象となります。ただし、対象ステージが連続で別イベントの参加となった場合(例2)には、最新のポイントでの表彰となり、前回ポイントの表彰はスキップされます。
例1
例2
- 5回表彰はスキップとなります。
◆学校長あて 継続表彰報告書
18歳以下の継続表彰者へは、学校長あての継続表彰報告書を作成し、継続表彰状とともにお渡ししています。学校への報告は自己申告制ですので、必要事項を記入し、担任の先生などにお渡しください。
◆継続表彰 証明書
内申書への添付など、学校・教育機関への提出が必要な方へ、継続表彰報告書とは別に、 証明書の発行も行っています。目的に合わせてご活用ください。
- 過去にステップにおいて、継続表彰(5回以上)を受賞された方に限ります。
- 申請日から到着まで1週間ほどいただきます。
- 継続表彰の履歴等について調査の上、こちらから申請に対してのお問い合わせをさせていただくこともございますので、あらかじめご承知おきください。