ピティナ・ピアノステップ

アドバイザーは手で語る 森裕子先生

アドバイザーは手で語る

ステップの開催は年間約500地区。のべ1500名の先生方がアドバイザーとしてご協力くださっています。アドバイザーの先生方が何を思い、感じ、アドバイスを記すのか、その根源を探ります。

森裕子先生(正会員/千葉県)

ステップを通じて、 音楽の勉強の仕方を学び取ろう

私はアドバイスしながら、その時の出来よりも、「勉強の過程に問題はないか」「音楽の素晴らしさと向き合っているか」の 2 点に注目して聴いています。 「勉強の過程」に大切なのは基本の技術の習得です。指使いやフレーズのまとめ方、音色選び、作曲家や作品の成り立ちを知ること、など多岐に渡りますが、視野を広く持って音楽と接することは、自分を見つめ直すことでもあります。

ただ、その過程は、時間と根気を伴います。簡単に答えが出なかったり独りでは気づきにくいことも多く、行き詰まることもあります。だからこそ指導者をはじめ、たくさんの人々と触れ合うことによって、何かを発見し、良い方向に深めていきましょう。本番もプロセスの中の経過点でしかありません。

ステップを繰り返し使えば、音楽の探求に時間をかけることができるし、音楽の学習はそうあるべきです。私はアドバイザーとして、そのプロセスを歩む少しのお手伝いができればと考えています。

印象に残った参加者は、ご高齢の女性ですが、バッハ『幻想曲とフーガ BWV904』を淀みなく素晴らしく弾かれ、あまりの感動で涙が出そうになりました。ご家族や指導者に支えられた素敵な人生なのだなと感じたことを覚えています。

(会報320号より)

バックナンバー

あなたがこれまで受け取った中で心に残っているアドバイザーのメッセージや、アドバイスに関する印象的なエピソードや要望がありましたら、ぜひお聞かせください!

アンケートはこちら
【広告】
youtube
X
LINE友だち追加