ピティナ・ピアノステップ

継続表彰のキーホルダーがリニューアル!

継続表彰のキーホルダーがリニューアル!

ピティナ・ピアノステップをはじめとした、沢山のステージに参加してくれた方にお渡ししている継続表彰の記念品。2024年度は、なんと9,170人の方が継続表彰の対象者となりました!(※記事作成時点)沢山のご参加、ありがとうございます。
継続表彰について参加者の皆様にご回答いただいたアンケートのご意見をもとに、5回刻みでお渡ししていたキーホルダーのデザインを、この度リニューアルすることになりました!新しいキーホルダーデザインを作っていく過程をご紹介します。

継続表彰回数 人数 継続表彰回数 人数 継続表彰回数 人数
5回 4,233名 10回 1,880名 15回 1,082名
20回 702名 25回 446人 30回 340名
35回 210人 40回 172人 45回 106人
50回 88人 60回 67人 70回 29人
80回 18人 90回 14人 100回 1名
125回 5名 150回 3名 200回 4名
275回 1名 300回 1名 375回 1名
450回 1名 475回 1名    
①キーホルダーの形

まずはキーホルダーの形を決めていきます。1番は台形、2番はイラストデザインの縁取り、3・4番は長方形……形が違うだけでも印象がまったく変わってきます。デザイン性や使いやすさの観点から、3・4番のような長方形の形で作成することになりました。

②キーホルダーのイラスト

以前、継続表彰について参加者の皆様にアンケートをとった際に多かった、「 ぴてぃにゃんデザインの記念品が欲しい 」という声にお答えし、ぴてぃにゃんのイラストに変更!

案①ぴてぃにゃんとピィ先生、案②ピアノ付きの2種類のデザインで悩み、全国のステップ開催事務局にご協力いただき、アンケートを募りました。

案①
案②
アンケート結果

なんと8割の方が案②を選択。決定稿は案②となりました。

③色味の調整

業者さんに依頼し、実際に見本を作ってもらいます!
同じ”赤色”でも、どんな赤色にするかで印象が変わってくるため、ピティナのデザインチームが実際に目で見て、手に取って色を吟味し、何度も修正を重ねて理想のキーホルダーを目指していきます。

左側が初校、右側が修正版です!色が微妙に違うのがおわかりでしょうか?
(現在も鋭意制作中ですので、実際のものとは異なる可能性がございます)

④台紙のデザイン変更

忘れてはいけないのが、キーホルダーをお渡しするときに一緒に入れる台紙。
こちらも、キーホルダー本体の変更に伴いデザイン変更をすることになりました。
台紙の色が違うだけで、雰囲気が大きく変わりますね!


キーホルダー、台紙ともに現在も制作は進行中です。
参加者の皆様、開催事務局の皆様の声があってこそ、ステップはより楽しく、素敵な場所に進化を遂げることができます。
今回のキーホルダーリニューアルを始めとして、今後も 皆様と一緒に ステップを作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年4月より新デザインへと移行しますので、お楽しみに!

【広告】
youtube
X
LINE友だち追加