課題曲追加およびレベル見直しのお知らせ:チャイコフスキー 子どものアルバム
23ステップ課題曲として、チャイコフスキー「子どものアルバム」を追加しました!
チャイコフスキー「子どものアルバム」より
- 冬の朝 Op.39-2<応用3~7>
- 木馬遊び Op.39-3<応用3~7>
- お母さん Op.39-4<応用3~7>
- 木の兵隊の行進 Op.39-5<応用3~7>
- お人形の病気 Op.39-6<応用3~7>
- お人形のお葬式 Op.39-7<基礎5~応用4>
- マズルカ Op.39-10<応用3~7>
- ロシアの歌 Op.39-11<応用3~7>
- ガルモニカを弾く農夫 Op.39-12<応用4~発展2>
- カマリンスカヤ Op.39-13<応用3~7>
- イタリアの歌 Op.39-15<応用3~7>
- ドイツの歌 Op.39-17<応用3~7>
- ナポリの歌 Op.39-18<応用3~7>
- 乳母のお話 Op.39-19<応用4~発展3>
- 辻音楽師 Op.39-23<応用3~7>
- 教会で Op.39-24<応用3~7>

!重要 以下の楽曲のステップレベルが変更となります!
この度、「子どものアルバム」の課題曲追加に伴い、すでに課題曲として選定されていた以下の楽曲についてもステップレベルを変更することとなりました。
過去に以下の楽曲で23ステップに参加され、合格された方の履歴に変更などは生じません。
また、2025年12月31日まで:現在のステップレベル+見直し後のステップレベルで申し込み可能
2026年1月1日以降:見直し後のステップレベルでのみ、申し込み可能 となります。
曲名 | 現在 | 見直し後 |
朝の祈り Op.39-1 | 応用3~7 | 基礎5~応用4 |
ワルツ Op.39-8 | 応用5~7 | 応用3~7 |
新しいお人形 Op.39-9 | 基礎5~応用3 | 基礎5~応用4 |
ポルカ Op.39-14 | 応用4 | 基礎5~応用5 |
フランスの古い歌 Op.39-16 | 応用2~7 | 基礎5~応用5 |
魔女(ババヤガ) Op.39-20 | 応用5~発展2 | 応用4~発展3 |
甘い夢 Op.39-21 | 応用4~5 | 応用3~7 |
ひばりの歌 Op.39-22 | 応用7 | 応用1~7 |
ご参加の皆様にはご注意・ご了承いただけましたら幸いです。
★ステップ課題曲に追加してほしい曲を募集しています!推薦はこちらから♪
推薦フォームへ【広告】