歌心を大切に!バラード系&その他 - 2008年度新規課題曲紹介【5】
第5回目(最終回)は、リズムによる区分ではなく、クラシックの延長で演奏できる、スローテンポのしっとりしたタイプ(=バラード系)の曲と、その他今までのどのジャンルにも属さないタイプのものを7曲ご紹介いたします。
解説は、課題曲選定委員の佐土原知子先生です。
レベル | 曲目 | 作曲者名 | 楽譜 |
---|---|---|---|
基礎3 | バイエル | 小原 孝編曲 | ねこふんじゃったSPECIAL:ヤマハ |
ジャンルを超えたピアニストとして絶大な人気を集める小原孝氏の、 ファンの熱い要望に応える形で編集した曲集です。 | |||
基礎4 | ドレミの歌 | R.ロジャース(橋本 晃一編曲) | やっぱりピアノが好き!下巻:ドレミ |
この曲は、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の中で、ヒロインであるマリア先生が、トラップ一家の子供達に音名(ドレミ)を教える場面で歌われます。 今でも子供たちが初めて覚える歌のひとつで、大変人気があります。 | |||
基礎5 | 涙そうそう | BEGIN(小野 佐知子編曲) | リラクシング・ヒット・メロディ作品集:ヤマハ |
"涙そうそう"とは、沖縄の言葉で"涙がぽろぽろ"という意味です。BEGINが、作詞の森山良子が兄を亡くしたときの話を聞いて曲を書きました。 | |||
応用6 | Oriental Wind(緑茶CMバージョン) | 久石 譲 | 久石譲 FREEDOM:全音 |
CMで流れる"はんなり"と美しいイメージでピアノソロにアレンジされており、生徒にも大変人気の高い曲です。 | |||
発展1 | 千の風になって | 新井 満(小野 佐知子編曲) | 千の風になって リチャード・クレイダーマン:ヤマハ |
日本では2006年に秋川雅史によるバージョンが発表され、同年のNHK紅白歌合戦で歌い、大ヒットしました。 | |||
発展4 | 揺れる瞳のエリーゼ(エリーゼのために)(4手) | ベートーヴェン(春畑 セロリ編曲) | ベートーヴェン連弾パーティー:音友 |
「可愛くて誰からも好かれるはずのエリーゼちゃん。でもいつまでも甘えん坊の小娘じゃないわよっ。したたかでグラマラス、美しく妖艶に成長したエリーゼを弾いてくださいっ。」(アレンジャー春畑先生より) | |||
展開3 | 8つの演奏会用エチュード第1番 前奏曲(プレリュード) | N.カプースチン | 8つの演奏会用エチュード 作品40:全音 カプースチン ピアノアルバム1 :プリズム |
一度出会うと聴く者の心を捉えて離さない、と話題のカプースチン。その独特の作曲技法は、ジャズとクラシック音楽を見事に融合させ、ポピュラリティーに満ちた魅力溢れる作品となっています。 |
5回に分けて、2008年度の新規ポピュラー課題曲をご紹介してまいりました。 是非、次回のステップで挑戦してみてください。